MASS OF THE FERMENTING DREGS
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る
ASAHINAGU
No New World
Sugar
New Order
ゼロコンマ、色とりどりの世界
delusionalism
skabetty
If only
HuHuHu
YAH YAH YAH
ひきずるビート
ONEDAY
Slow-motion Replay
I F A SURFER
終わりのはじまり
RAT
You
まで。 - 情熱ミックス
サイダーと君
さんざめく
このスピードの先へ
青い、濃い、橙色の日
ズレる
ハイライト
かくいうもの
なんなん
エンドロール
She Is Inside, He Is Outside
ワールドイズユアーズ
ベアーズ
She is inside,He is outside
Owari no Hajimari
Sanzameku
After This Speed
MASS OF THE FERMENTING DREGS
13 rooms
詳細
MASS OF THE FERMENTING DREGS(マス オブ ザ ファーメンティング ドレッグス)は、神戸を基点として活動するロックバンド。略称は「マスドレ」。荒涼感と躍動感のある大音量のギター、ドラム、ベースと伸びやかで透明感のある宮本の声が特徴。アルバム『MASS OF THE FERMENTING DREGS』の収録は、グルーブ感を出すために全曲ほぼ一回のみの演奏で録り直しをしない手法で行われた。宮本,石本ともに、音楽をはじめるきっかけとなった人物が hideであり、影響を受けたことをインタビューなどで公言している。2007年、EMIミュージック・ジャパンが主催したオーディション「Road To Tarbox Audition」に参加、最優秀アーティストに選ばれる。入選の特典としてデイヴ・フリッドマンのプロデュースのもと、ニューヨークのタルボックス・ロード・スタジオでレコーディングを行う。同年夏、フジ・ロック・フェスティバルのインディーズバンドのためのステージ「ルーキー・ア・ゴー・ゴー」に出演。その後、アルバム発売を待つことなくドラムの後藤玲子が脱退。脱退以後のライブでは、相対性理論の西浦謙助や元BACK DROP BOMBの有松益男、wordの吉野功がサポートメンバーとしてドラムを担当している。2008年1月、ファーストアルバム「MASS OF THE FERMENTING DREGS」を発表。2009年1月には中尾憲太郎を共同プロデューサーに迎え、2ndアルバム「ワールドイズユアーズ」を発表。12月にはサポートメンバーとして関わっていた吉野功をドラマーとして正式メンバーに加入、そして2010年2月、1stシングル「ひきずるビート / まで。」を出すのと同時にメジャーデビューした。ギター石本知恵美が、2010年12/11渋谷クアトロでのワンマンライブをもってバンドを脱退する事になった。脱退の理由は、自身が患っているパニック障害を治療するためであり、また体調の問題についてメンバーと話しあう中で、お互いの音楽性や方向性にズレがあることも判明。今後の活動を考えた末、脱退を決意したという。2011年12月23日のライブで吉野功(Dr)が脱退。以降表立った活動を止めていたが、2012年9月1日をもってバンドとしての活動を停止したことが発表された。バンド名の由来「mass」は集まり、質量、「ferment」は発酵、動揺、不安、「dregs」は液体の底に沈んでいるカスや澱、クズのように価値のないもの、といった意味を持つ。「発酵している澱の集まり」「動揺しているクズの量」など、訳次第で様々な意味になる。宮本曰く、「好きな言葉を並べただけ」。メンバー宮本菜津子(みやもと なつこ、1983年4月9日 - )ベース、ボーカル担当。作詞、作曲も手がける。 石本知恵美(いしもと ちえみ、1984年3月25日 - )ギター、コーラス担当。田渕ひさ子のファン。 吉野 功ドラム、コーラス担当。元々はサポートメンバーとして関わっていたが、メジャーデビューの発表と同時に正式加入が決定した