daniwellP
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
                    
                    
                    
                再生曲一覧
                もっと見る
                                        Nyanyanyanyanyanyanya!
                                    
            
                                
                                        Wonder of Wonder
                                    
            
                                
                                        I Nyaned for Hours ( ' w')‼ [Feat. 初音ミ]
                                    
            
                                
                                        きみはツインテール
                                    
            
                                
                                        UZ
                                    
            
                                
                                        CATS RULE THE WORLD
                                    
            
                                
                                        うちゅうだいばくはつ
                                    
            
                                daniwellP
13 rooms
                    詳細
                    
                
                    P名はHN(ハンドルネーム)からとられている。P名よりも投稿作品からちょむちょめぷの人、おみくじの人といった方が通じたりする。    発表されている動画はどれも中毒性のあるものが多く、ミク第一作目の「初音ミク で てむてららる ちょむちょめぷ」では、中毒になる人が続出した。    また「初音ミクが円周率10,000桁覚えたようです。」は現在 VOCALOID「曲」最長の68分19秒、殿堂入り達成曲でももちろん最長である。    作品はどれも視聴者を楽しませようといった工夫がなされており、映像も凝っている物が多い    FLASHをツールとして使っているらしく、自身のホームページにもFLASHを用いたコンテンツが置かれている。    実は「hyper なんちゃって mix ちゃんねる」の作者でもある。この動画は音楽、映像ともに完成度が高く 隠れ神動画と言われている。    TVアニメ「ARIA」における「ARIA The ANIMATION」のED楽曲「Rainbow (ROUND TABLE featuring Nino)」のリミックス楽曲作品も発表された。    「けいおん!」MAD作品も発表された。    アイドルマスター作品も発表された。→ 単語大百科項目「子猫は独り遥か雪に埋もれてわたしを見つめる」参照。    MikuMikuDanceを用いたミクオリジナル曲VOCALOID-PV作品も発表された。    2010年08月21日、氏自身による生放送「daniwell channel」も開始された。    2011年度からは「猫として生きていく」と決意を表明。    2011年度からは「女の子として生きていく」と決意を表明。    2011年6月21日、「Nyanyanyanyanyanyanya!」が100万再生を達成。    2012年1月18日に稼働開始となったアーケードゲーム「SOUND VOLTEX」に楽曲「バタフライキャット」を提供。