シェルブールの雨

裸の王様

湯川潮音

13 rooms
湯川 潮音(ゆかわ しおね、1983年12月19日 - )は、日本のシンガーソングライター・女優である。東京都出身。2005年東芝EMIよりメジャーデビュー。父親は元子供ばんどでロックベーシストの湯川トーベン。 明星学園高等学校卒業。同級生に土屋アンナ、後輩には宮崎あおい等がいる。1983年東京出身。小学校時代より東京少年少女合唱隊に在籍、多くの海外公演などを経験した。デモテープをきっかけに、ウォルト・ディズニー生誕100周年記念トリビュート・アルバムで初めてポップ・フィールドでソロの作品を発表。2002年3月、本人のヴォーカルだけで作られたアカペラ・アルバム「Tide & Echo」をインディーレーベルよりリリース。ポラリスのオオヤユウスケ氏、くるりの岸田繁氏、ハナレグミの永積タカシ氏らからも賛辞を受ける。アイルランド・ロンドンへ短期留学から帰国し、自作の曲をつくり始める。2003年9月に本人の作詞・作曲を含むに2ndミニアルバム「うたのかたち」をインディーレーベルより発表。2004年、鈴木惣一朗氏のプロデュースで初のオリジナル・フル・アルバム「逆上がりの国」をリリース、収録曲の「うしろ姿の人」は、2004年秋に公開された映画「犬猫」のエンディングテーマとなる。2005年「100万人のキャンドルナイト夏至」のイメージキャラクターを、友人でもある東野翠れんさんとともにつとめ、6月、自身の企画イベントシリーズ、「空想音楽会」のスペシャル版として、「100万人のキャンドルナイト後夜祭」を主催、キャンドルで彩られたステージが話題を呼ぶ。8月には、夏休み全国ロードショーの映画「リンダ リンダ リンダ」に出演、映画の中で歌を披露。同月、TOSHIBA EMI/Capitolより、「緑のアーチ/裸の王様」でメジャーデビュー。11月には、映画「リンダ リンダ リンダ」のサウンドトラックを同氏が担当したことをきっかけに元スマッシング・パンプキンズのジェームズ・イハ氏と出会い、共作・プロデュースによるセカンドシングル「蝋燭を灯して」をリリース、年末の企画イベント「空想音楽会Special」ではスペシャルゲストとして出演した同氏と共演した。2006年1月、メジャー・ファースト・アルバム『湯川潮音』を、6月には湯川潮音の”夏盤”ともいえるファースト・ミニアルバム、『紫陽花の庭』を発表、NHK「トップランナー」や、野外フェス・イベントにも数多く出演したほか、東野翠れんさんと1年間に渡り展開していたJ-WAVE「M+」のオリジナルブログを、写真とことばで綴った書籍『風花空心』として発表するなど、活動の幅をさらに広げた。 2007年1月31日、『紫陽花の庭』と対になる”冬盤”として、2005年に参加したトリビュート・イベントをきっかけに出あった、昭和の大作曲家、三木鶏郎氏の名曲「雪のワルツ」のカバー、キヤノンのデジタルビデオカメラ「i-VIS HV10」のCMイメージソング「木漏れび」を含む、セカンド・ミニアルバム『雪のワルツ』を発表。同年夏には、Fuji Rock Festival07のField of Heavenへの参加、Slow Music Slow LIVE'07@池上本門寺などの野外イベントなどにも出演した。 11月には、「NHKみんなのうた」10月・11月のうたとして放送されている書き下ろし曲「ギンガムチェックの小鳥」をリリース。12月には、単身ロンドンに渡り、クマ原田氏と共に新作をレコーディングした。2008年3月、東京九段会館大ホールをファイナルとする「弦とわたし」ツアーを盛況のうちに終了。 4月よりNHK-BS2で放映がスタートしたアニメ『アリソンとリリア』のオープニングテーマ「溜め息の橋」の作詞と歌唱を担当。 5月からは、大正時代に建てられた講堂「明日館」(3ヶ月連続)をはじめとする趣きのある会場で、完全生音演奏も含む弾き語りでのライブを精力的に行なう。7月2日、フルアルバムとしては2年半ぶりとなる作品『灰色とわたし』をリリース。3年連続となるFuji Rock Festival'08に出演。9月には、70年代から今に至るまで活躍し続ける、伝説のバンド、センチメンタル・シティ・ロマンスと「灰色とわたしツアー」を開催。12月23日 全国ロードショー公開されるディズニー映画『ティンカー・ベル』の日本語テーマ曲「妖精のうた」の日本語詞と歌唱を担当