ミニモニ。
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る

ミニモニ。テレフォン!リンリンリン

すき・すき・きらい・きらい・きらい・すき。

ミニモニ。ジャンケンぴょん!

ミニモニ。ジャンケンぴょん!

ミニモニ。バスガイド

お菓子の街

ロックンロール県庁所在地~おぼえちゃいなシリーズ~

ミニハムずの結婚ソング

ミニモニ。テレフォン! リンリンリン

CRAZY ABOUT YOU

ミニモニ。数え歌~デートば~じょん~
ミニモニ。
13 rooms
詳細
ミニモニ。は、ハロー!プロジェクトに所属する女性歌手グループ、女性アイドルグループ。メンバー 第1期メンバー矢口真里 - リーダー 2003年3月卒業辻希美 - 2009年3月卒業。加護亜依 - 2007年3月脱退(発表はないが事務所解雇により事実上の脱退)ミカ - 2000年10月加入、2004年5月卒業第2期メンバーミカ - リーダー辻希美加護亜依高橋愛 - 2003年3月加入特徴 矢口真里がつんく♂に企画を持ってゆき、作られたユニットである。矢口真里卒業までの第1期は漫画のキャラクターのような記号的衣装(原色を主とするチェック柄とミニスカート、星条旗柄(ミカのみ))とポップでキャッチーな曲をコンセプトとし、歌詞にはミニモニ。またはミニハムずの自称が含まれている。曲のジャンルはドラムンベース、トランスを下敷きとする等多彩である。テレビ東京、小学館によるメディアミックス展開が行われ、キャラクターグッズにはミニモニ。プロジェクトおよびアップフロントエージェンシーの著作権表示がされている。マスコットキャラクターはミニモちゃん。キャラクターグッズ展開に伴い、プロモーションビデオにはキャラクターのアニメーションも登場した。小学生以下のキッズ層ファン拡大をモーニング娘。にももたらしたという評価の一方、「子供向け」を嫌うファンからの不評もあった。高橋愛加入後の第2期は、身長制限解除に伴い子供目線からお姉さんへとコンセプトの変更を図り、曲調も二転三転した。2001年9月頃 - 2002年にかけて、株式会社SeNeTから「チビモニ」(チビハムず)というミニモニ。のパロディグッズが発売されており、一時期は本物のミニモニ。よりキャラクターグッズの種類が豊富なほどであった(なおチビモニに「。」はつかない)。略歴 2000年6月25日放送の第12回『ハロー!モーニング。』においてデビルモーニング(中澤裕子、飯田圭織、保田圭)エンジェルモーニング(安倍なつみ、石川梨華、吉澤ひとみ)ヤングモーニング(矢口、辻、加護)の3組に分かれてゲームを行った。このヤングモーニングが母体となって「身長150cm以下」という条件のグループとしてミニモニ。が結成された。7月31日 - 8月4日 『モーニング娘。のへそ』において「新ユニット"ミニモニ。"を世の中に知らしめよ!」企画が放送された。8月28日 - 9月1日、9月18日 - 22日 『モーニング娘。のへそ』において「ミニモニ。定例会議」企画が放送された。10月 『ハロー!モーニング。』でミニモニ。のコーナーが始まる。国際化を目指しココナッツ娘。のミカを迎える。2001年1月 「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」でCDデビューし、ブレイク。ファンのターゲットを「モーニング娘。」より下の年代である小学生以下とし、漫画、アニメ、キャラクターグッズとしても、大ヒットした。劇場版とっとこハム太郎のミニハムず、志村けんとのユニットバカ殿様とミニモニ姫。など、非常に多彩な展開をしている。2003年3月29日 ミニモニ。のライブコンサートにおいて矢口真里が卒業し高橋愛が加入。同時に身長制限が解除。リーダーはミカに引き継がれた。2004年1月 辻希美および加護亜依が同年夏にモーニング娘。から卒業する旨が発表されたが、この時点では「辻加護のモーニング娘。からの卒業後もミニモニ。の活動は継続する」とされていた。5月2日 ミカが音楽の勉強を目的に帰国のため卒業。以降、ミニモニ。は無期限活動停止となる(つんく♂曰く「永久欠番」的な存在で、解散ではないことが強調されている)。2007年3月27日 加護亜依が事務所解雇に伴い、ハロー!プロジェクトを脱退。2009年3月31日 辻希美がハロー!プロジェクトを卒業。ミニモニ。からも卒業。4月、ハロー!プロジェクトの公式サイトのリニューアルに伴いアーティストリストからミニモニ。のプロフィールへのリンクが消滅した(プロフィール自体は存続)。4月中旬、ハロー!プロジェクトの公式サイトから詳細なプロフィールが消滅した。