Origa
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る

Inner Universe

Rise

Player

Date of Rebirth

Historia Crux

Cradle, Cradle

Diva

Polyushko-pole

Aurora

Shine,My Star

Lullaby

Tersicore

Era Of Queens

Promise

Chance

Ouverture

Asa Ni Michite

flashback memory stick

Serenata

Queste Saranno

inner universe (eco. size)

We Can Hear Your Pulse (remake 2008)

Aney,Unborn Child

Kalinka

水のまどろみ

Shooting Star
Origa
13 rooms
詳細
1970年10月12日、ロシア・ノボシビルスク市に生まれる。音楽学校を卒業後1991年12月にホームステイの為来日し、札幌市に3ヶ月滞在したのをきっかけに1993年にROAD&SKYと契約を結び、1994年5月25日アルバム『ORIGA』で東芝EMI(株)からメジャーデビューを飾った。1995年には、おおたか静流アルバム『リピートパフォーマンスIII』にコーラスとして参加したほか、同年7月1日に発売になった浜田省吾with The R&S Inspirationsによる阪神神戸大震災チャリティーシングル『我が心のマリア』ではメインボーカルを担当。他にも様々なアーティストの作品に参加している。1996年にはラジオジャパン(NHK国際局)のシリーズ『JAPAN POP SCENE』(年4回)にてパーソナリティを担当し、日本の音楽シーンを紹介するなど、ワールドワイドな活動も行っている。ライブ活動としては東京を中心にしたホールコンサートの他、1997年10月3日には六本木の老舗『U. GOTO Florist』のリニューアル2周年記念パーティにて、花に囲まれたアコースティックライブを行うなど、通常のライブの概念を払拭した形でのライブも行った。東京以外では、名古屋、根室など各地方でのミニコンサートも精力的に行っている。1998年7月23日に発売になった2ndシングル『ポーリュシカポーレ』は、TBS系ドラマ『青の時代』のオープニングテーマとなり、話題を呼んだ。同年9月23日には同曲をボーナストラックに加えたアルバム『永遠。』を発売、各方面から絶賛を浴びロシア語ポップス・アルバムとしてはじめてオリコンチャートに登場した。それを受ける形で1999年10月14日には初のベストアルバム『TheBest of ORIGA』をリリース、現在もなお好調な売上げを見せている。その後ヒーリング・ミュージックブームのきっかけになった『Feel』にも取り上げられた。映画『アリーテ姫』、アニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の主題歌やJR東海のCM etcにVOCALISTとして参加。最近ではギタリストのSUGIZOやシンセサイザー奏者の姫神など様々なアーティストの作品にもVOCALISTとして参加している。2011年12月15日発売のゲーム・ファイナルファンタジーXⅢ-2の挿入歌3曲に参加している。