Nature Living
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る
![](https://i.ytimg.com/vi/h9-qG9Bel3o/default.jpg)
Between delight and sorrow
![](https://i.ytimg.com/vi/B3TMGXSrITE/default.jpg)
Far side of the sun
![](https://i.ytimg.com/vi/bi97Rutb7yU/default.jpg)
Take other's hands
![](https://i.ytimg.com/vi/rcA3Z6phQYk/default.jpg)
Shadow Of Truth
![](https://i.ytimg.com/vi/NFENXeb78Eg/default.jpg)
During The Conflict
![](https://i.ytimg.com/vi/hjABYj-EDag/default.jpg)
This Time
![](https://i.ytimg.com/vi/pMHEAUKsJSE/default.jpg)
Use To Be Sad
![](https://i.ytimg.com/vi/uEnkSHGWMJs/default.jpg)
Before the light fails
Nature Living
13 rooms
詳細
nature living(ネイチャー リビング)は、6人組の日本のエモ・ロックバンドである。1998年、SeiichiroとYuya(現START OF THE DAY)を中心に結成。結成当時は5人組だったが、2004年にキーボードAiが加入し現在の編成となる。スウェーデンのエモバンドであるSTARMARKET(スターマーケット)等、90年代に活躍していたエモバンドと呼ばれたアーティスト達のサウンドに影響を受け音楽活動を開始。主に全員で作詞・作曲を担当、新宿・渋谷を活動拠点とし2005年頃からは海外でもライブを行うようになる。2000年に初の単独音源となるミニアルバム『THIRST FOR LUST』をP-Vine Recordsよりリリース。2002年に2ndミニアルバム『THERE IS STILL SOME HOPE』をstrikesよりリリース後、2006年に初のフルアルバム『Thereof』をTheory&Practice Recordsよりリリース。なおTheory&Practice RecordsはボーカルSeiichiroが運営するインディーズ・レーベルであり、2008年までの全ての単独作品を同レーベルから発売している。その他にも、このレーベルからはFACT、START OF THE DAY、The Feather Side、waterweedなどのバンドが音源をリリースしている。2010年、SAVI RECORDSにレーベルを移籍し、8月に2ndフルアルバム『ANONYMOUS』をリリースし、バンド名を大文字に改名。2005年以降のnature livingの単独作品のジャケットデザインはベースのTakashiによるもの。