おおぞらをとぶ

序曲

すぎやまこういち

13 rooms
すぎやま こういち(本名:椙山 浩一、1931年4月11日 - )は、日本の作曲家。日本作編曲家協会(JCAA)常任理事、日本音楽著作権協会(JASRAC)評議員、国家基本問題研究所評議員、改正教育基本法に基づく教科書改善を進める有識者の会賛同者、国籍法の是正を求める国民ネット代表委員、一票の格差を考える会代表、日本カジノ学会理事、日本バックギャモン協会名誉会長。国民的人気ゲームドラゴンクエストシリーズでは作曲を一貫して担当している。歌謡曲の大御所であり、数々のヒット曲を生み出してきたヒットメーカーとしてグループ・サウンズ世代からの知名度も高い。グループ・サウンズブームで一世を風靡(ふうび)したグループ、ザ・タイガースの命名者でもある。「小梅」(ロッテ)や「バーモントカレー」(ハウス食品)など、多種多様のTVコマーシャルの挿入曲も2,000曲以上手掛けている。正規の音楽教育は受けておらず、独学。本人が『N響アワー』にゲスト出演した際、「戦後まもなくで、SP盤のレコードでクラシックを聴いたとき、音質が悪く、伴奏を口ずさんでいたのが勉強になった」と語っている。過去に雑誌の対談で「音楽大学に入れる金がなかったから東京大学に進学した」と発言したこともあるが、当時のすぎやまは譜面は読めたがピアノ演奏はできなかった。少数ではあるものの現代音楽も作曲しており、ロック、ジャズ、前衛音楽(ミュージック・コンクレート等)にも理解を示している。しかし演歌については「演歌こそ日本民族の音楽である、という権威付けは間違いである」「音楽芸術の面から見れば瀧廉太郎から始まり、すくすくと育った日本の音楽文化に暗黒時代を築いた、と断言してよい」「我々コンポーザーの間でも演歌を歌とは認めても、音楽的には優れた美しいものと認めている人は少ないのではないか」と否定的な見解を自著に記している。名義にひらがなを使用しているのは、「杉山」と間違われたり、「椙山」を「まさやま」と読まれたりすることが多かったため。ただし、初期の曲の一部ではクレジットを漢字表記にしていたものがある。趣味はクラシックカメラとゲーム(ビデオゲームに限らず様々なおもちゃ)の収集、読書と食べ歩き。ザ・タイガースの収録で知り合った之子夫人は元ヴィオラ奏者。すぎやまのCD作品にしばしばスタッフとして登場する。長男の時宗大は、現在フジテレビで放送中の『ミュージックフェア』の演出をしており、親子2代でフジテレビの音楽番組ディレクターを務める。ドラマ『ザ・ヒットパレード〜芸能界を変えた男・渡辺晋物語〜』では音楽監修を担当した。近年は独自の音楽レーベル、SUGIレーベルを設立、交響組曲「ドラゴンクエスト」の再演奏・再録音や自身の担当したJ-POPの管弦楽編曲版の録音の他、自身が推薦するザ・ビートルズ等の曲を弦楽四重奏等に編曲、演奏を小松一彦と東京都交響楽団の協力の下に録音するなど、次々に音楽CDを発売して活発に活動している。