40mP
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る

Love Trial

Karakuri Pierrot

Torinoko City

SHAKER

Dan dan hayaku naru

Shiryoku Kensa

Going My Way!

High Spec NEET

ジェンガ

Step to you

kotae
40mP
13 rooms
詳細
40㍍P(40mP、40メートルP)とは、VOCALOIDを用いて楽曲を発表している制作者の一人である。(旧ピアニカP) 本人曰く38.3mぐらいの誤差はあるそうだが、だいたい全長40mというかなり巨大なPである。トマトが大好きらしい。 代表作は『Melody in the sky』、『STEP TO YOU』、『トリノコシティ』、『タイムマシン』(164との共作)、『妄想スケッチ』など。また、シャノとコラボレーションした『夏恋花火』は、ニコニコインディーズでは数少ない、10万再生を達成した作品である。 2012年に入ってから「トリノコシティ」や「からくりピエロ」、「キリトリセン」など自身のヒット作が立て続けに100万再生を達成した。 一方で、オリジナル曲"晴れのち桜"のサビ部分が、スピッツの”ビギナー”に酷似していることから炎上、削除することを余儀なくされてしまった。 使用しているVOCALOIDは、初音ミクとGUMI。ニコニコインディーズカテゴリで投稿することもある。 これまでに、アルバム『39+1m』『コタエアワセ』を自主制作にて、『LIFE SIZE NOTE -40mP-』『小さな自分と大きな世界』をEXIT TUNESよりそれぞれリリースしている。また、新たに同人アルバム『幸福指数』がボーマスで頒布された。 「Melody in the sky」などがJOYSOUND配信中だが、それ以外の曲もJOYSOUNDリクエスト投票中である。 ちなみに氏の作中の「初音ミク」は全長40m(メートル)である。しかし、メジャー2ndアルバム『小さな自分と大きな世界』のジャケットに描かれたミクは、身長が40mm(ミリメートル)となっている。これら大小のミクは「ぎた」によって描かれたものであるが、40mP自身も絵を描くことがあり、『ジェンガ』『三日月ライダー』『トリノコシティ』『キリトリセン』等、動画用のイラストも自ら手がけることが多い。また、『春に一番近い街』では初めて実写PVが製作された。40mPの創作活動は音楽だけに留まらず絵や実写PVまでに及ぶ。 2010年12月6日、40㍍P名義で発表した楽曲を、JASRACに部分信託することを、自身のブログで公表した。ニコニコ動画の範囲内では、これまで通り歌ったりして楽しむことが出来る。 → 40メートル走 JASRAC部分信託について また、生放送主で歌い手の「シャノ」の旦那であり、シャノは2011年12月7日昼頃に元気な男の子を出産。40㍍Pは晴れて一児の父となった。その第一子出産の記念曲として「はじめての涙」をアップロードしている。2011年12月、YouTubeに公式チャンネルを設立。以降は、ニコニコ動画と並行してYouTubeにも自ら投稿していくと発言している。 → 40meterP さんのチャンネル - YouTube命名の由来もともとはHNから「ピアニカP」と呼ばれていたが、2作目「Melody in the sky」の背景画像の「初音ミク」が40メートルに見えたことから、「40㍍P」に改称した。 → 詳細はこちら。よほどこの名義が気に入っているのか、1st アルバムのタイトルと名義も「39+1m」40mPで、ジャケットにも推定身長40mの初音ミクが描かれている。また、動画のタイトルには必ずと言っていいほど「初音ミク(40㍍)」「GUMI(40㍍)」と書かれている。ちなみに、インスト曲は「虎次郎」名義で発表している。作風落ち着いた中にもひきつけるものがあり、 正統派といった印象を受ける曲調。 爽やかで明るいポップスが多く、「爽やかなミクうた」「元気が出るミクうた」等のタグがよく登録されている。2009年7月11日、遂に40㍍Pもメグッポイドに挑戦した。GUMIも全長40メートルらしい。2012年3月3日に投稿された新曲「春に一番近い街」では、VOCALOID3メグッポイドを新たに迎え、40mPにとっては初めてとなるオリジナル実写PVが使用された。※【オリジナル曲】"晴れのち桜"についてコンピレーションアルバム「EXIT TUNES PRESENTS Supernova 5」に収録予定であったが、諸事情のため一時騒動となり見送られ、今後収録されるかどうかも未定である。40㍍P自身が「似ている部分もありますが、自分の生み出した曲であると自負しています。」とブログで宣言した後もなお、Youtubeの40㍍P公式チャンネルにはアップロードされていない。また、この事に当記事掲示板で言及すると、悪意や中傷の有無関係なしに、「削除しました」でコメントが消される場合があるので、言葉選びには注意が必要となる。