ORIGINAL LOVE
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る

接吻 - Single Version

ゼロセット

グッディガール

夜をぶっとばせ

Orange Mechanic Suicide

いつか見上げた空に

二つの手のように

bless You!

Two Vibrations

ハッピーバースデイソング

サンシャイン ロマンス

Jumpin' Jack Jive

Deeper

Hum a Tune
ORIGINAL LOVE
13 rooms
詳細
ソウルを歌うシド・ヴィシャスこと田島貴男を中心として87年に結成され、ピチカート・ファイヴ、フリッパーズ・ギターらとともに注目を集める。91年にパンク魂を根底に潜ませソウル/ジャズ/R&B/レア・グルーヴのテイストを取り込み、それを良質のラヴ・ソングへと昇華したアルバム『Love!Love!&Love』でデビュー。その後、力強さや、甘さ、エロティシズムを併せもった歌声を武器に、「接吻」「朝日のあたる道」といった高クオリティでポップス志向の楽曲が次々にヒットを記録――メジャー・フィールドでの活躍が目立つようになる。幾度かのメンバー・チェンジを経て、バンドは次第に田島貴男(=オリジナル・ラヴ)のソロ・ユニットと化していく。そして「過去に興味はない」という発言を実証するように、彼の雑食性はヒップホップ/テクノ/ドラムンベースなどあらゆる音楽を吸収し消化――常に大胆な進化(=深化)を遂げることとなった。00年に発表した『ビッグクランチ』では、「R&R」という大胆なキーワード通りに、田島流の血管がぶちきれそうな最新鋭アダルト・ロックンロールで咆哮している。