Animetal
をYoutubeで聴きながらチャットしよう!
再生曲一覧
もっと見る
ペガサス幻想
戦え! 仮面ライダーV3
哀・戦士
Animetal
13 rooms
詳細
アニメタルは、1997年に結成された日本のヘヴィメタルバンド。1996年に同名の曲が発表されているが、基本的にはバンド名を指す。アニメ及び特撮ヒーローもののテーマ曲・挿入歌、いわゆる「アニメソング」をメタル・アレンジし続けている異色のバンドである。1996年春、ギタリスト野村義男と音楽プロデューサー久武頼正との会話で、「アニメソングをメタルでやったらアニメタルじゃない?」という、どちらかといえば軽い冗談からアニメタルの構想が生まれる。その後久武がレコード会社を回り、アニメタルを売り込んだ結果、ファンハウス(現:BMG JAPAN)から発売が決定。ボーカルには久武の希望により、ANTHEMを一時脱退していたさかもとえいぞうが選ばれた。当時、さかもとは音楽活動は続けていたものの、会社員(タクシー運転手など)生活の身であった。2日間でレコーディングされた1stシングル「アニメタル」は、発売がちょうど年末の宴会時期に重なり、「宴会ソング」として15万枚以上の売上を記録した。それまでは「ヘヴィメタルで大規模なカラオケ需要は有り得ない」というのが定説であっただけに、アニメタルのヒットはジャパメタシーンに大きなインパクトを与えた。このヒットによりアニメタルはパーマネント・バンドとして活動を開始する。元ガーゴイルの屍忌蛇(ギター)、ココバットのTAKE-SHIT(ベース)、ガーゴイルのKATSUJI(ドラムス)を迎え、SMEより2ndシングル「This is ANIMETAL」を発表。そして元JACKS`N`JOKERのMASAKI(ベース)、元リアクションの梅沢康博(ドラムス)を迎えた編成で、1stアルバム『アニメタルマラソン』をリリースし、約30万枚の売上を記録した。マラソンの距離(42.195km)にちなんだ42分19秒5に及ぶ怒涛のメドレーで構成された本アルバムは、1980年代ヘヴィメタルへのリスペクトあふれるアレンジや、高い演奏技術、さかもとの熱唱によって、イロモノの域を超えた高評価を獲得し、アニメおたくからメタラーまでをファンに取り込むことに成功した。1997年5月に3rdシングル「特撮でいこう」、ボーカルに元ピンクレディーのMIE(未唯)を迎えたアニメタルレディーの1stシングル「アニメタルレディー参上」が発表されるが、ドラムの梅沢康博が脱退、以後はゲストドラマーを迎え活動することになる。同年7月には元LOUDNESSの樋口宗孝を迎えたシングル「アニメタルサマー」、9月にはシングル「センチメタル」とリリースが続き、同年11月には初のオリジナルソングとして、劇場版『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディングテーマになったシングル「永遠の未来」が発表された(ドラムにはKATSUJI、キーボードには難波弘之が参加)。1998年2月には2ndアルバム『アニメタル・マラソンII 〜特撮編〜』と初のメンバー作詞作曲によるシングル『勇気の証』、同年10月には3rdアルバム『アニメタル・マラソンIII 〜円谷プロ編〜』を発表するなど順調に活動を続けたが、1999年7月に、活動休止を宣言。同月のライブをもって活動を休止した。その後2001年に活動を再開。9月にアルバム『アニメタル・マラソンIV』を発表するが、ギタリストの屍忌蛇が脱退(事実解雇)、Galneryus、AUSHVITZのSyuが加入する。2003年6月にアルバム『アニメタル・マラソンV』、2004年6月に1stシングルのリメイク盤「THE ANIMETAL 〜RE-BIRTH HEROES〜」、同年9月にアニメのエンディング曲や劇場版主題歌が中心のアルバム『アニメタル・マラソンVI』をリリースした。2005年10月に特撮ヒーローもの中心のアルバム『アニメタル・マラソンVII 〜戦え!メタル・ヒーロー〜』を発表。『魔法戦隊マジレンジャー』や『特捜戦隊デカレンジャー』のような21世紀に入ってからのスーパー戦隊シリーズが取り上げられたことが話題となる。週刊少年ジャンプの名作を集めた「JUMP IN THE FIRE」がボーナスとして収録された。2006年7月に、10周年記念ツアーをもって再封印(活動休止)することを宣言。それぞれ多忙になったメンバーのスケジュールの都合のためと説明された。8月に、10周年記念アルバムで初のフルコーラス・アレンジ・アルバム『DECADE OF BRAVEHEARTS』を発売。10月22日、Zepp東京で行われたライブを最後に再封印。ライブのMCによれば、もし再び活動を再開することがあれば、封印はもう行わないとしている。